守成クラブ岡山会場とは
会場スローガン
ホスピタリティーあふれる会場 ~想いAI(愛・会い・合い)が未来につながる~
会場テーマ
『TTH』徹底的に褒め合おう!褒めるには、【聞く、見る、知る】事が大事。褒め合える素敵で、おしゃれな経営者が集まる会場にしよう
仕事バンバンプラザの主な内容(岡山会場の決め事)
- 名刺交換会では参加者全員と1度に名刺交換を行います。
- ゲスト紹介…新しい仲間を毎回紹介します。(ゲストのみ)
- 自社自己PR…自らをアピールできるタイムです。(正会員)
- 宣材配布…会社や商品のPRパンフなど宣伝物の配布ができます。(正会員)
- ブース出展…会場にて直接商品の販売やPRもできます。(正会員)
- 車座商談会…円卓にて数人のグループで自己&商品紹介。(正会員と準会員)
- 商談懇親会…更に懇親の場で人脈を広げます。即座に商談も可能です。
- 例会参加のルール
守成クラブ岡山会場の方針
上記のスローガン・テーマを基に、ただ単に「売った・買った」だけではなく、仲間のために汗をかき、なにより各々が市場拡大に励むことこそが、自社の信頼を向上させる方法であることを会員一人ひとりが認識し、社業発展を実現することを目的としています。
岡山会場では、信頼できる仲間と共に、「たたき合うより称え合い、高め合う」ことを目指し、夢の実現に寄与します。
岡山会場概要
- 創 立
- 2002年(平成14年)6月第1回例会開催
- 岡山会場会員数
- 201名(正会員115名/準会員86名、令和4年7月現在)
- 例 会
- 仕事バンバンプラザ(毎月1回開催、18時30分から21時30分)
- 会 場
- ANAクラウンプラザホテル岡山
- 代表世話人
- 山﨑 浩樹
- 家メギスタイル合同会社 代表社員
- 会場世話人
- 谷野 桂子
- ケイ美容室 代表
- 会場世話人
- 津阪 潤史
- JOE’s COFFEE オーナー
- 会場世話人
- 土井 完吾
- KAN鍼灸院 院長
- 会場世話人
- 藤井 智美
- ㈱TRANSITION 代表取締役
- 会場世話人
- 藤井 裕子
- Felice オーナー
- 会場世話人
- 山中 康豊
- 一八 オーナー
- 会計
- 湯浅 彰規
- ㈱LDIC(エルディック) 代表取締役
- 事務局
- 德田 雅彦
- ㈱iBloom
代表挨拶
お疲れ様でございます
2021年4月より岡山会場代表世話人を拝命しました、山崎です。
守成クラブに所属し、丸五年が経過しました。
私は入会してから、たくさんの方々から仕事を頂き、本当に助かり、助けて頂きました。
代表の話を頂いた時、正直私の様な者が…と悩みましたが、『守成クラブへの恩返し』のつもりで、快諾させて頂きました。
現在は、緊急事態宣言の発令、誰がこのご時世を想像したでしょうか。
コロナ禍の中、もがき、苦しんでいる仲間がいます。
今を一生懸命生きている仲間がいます。
細心の注意をし、休む事が出来ず、最低限仕事はします。
私もその一人です。
『例会』=『商談の場』と捉え考えています。
全国には、例会を中止・延期した期間に会社が倒産、更には尊い命迄失った会員もいます。
もしかしたら、岡山会場にも…と考えたら、私は止まる訳にはいかない!と考えました。
『愛』には色んな形があるかと思います。
例会を中止・延期するのも『愛』だと思います。
歪んでいると思われるかもしれませんが、開催するのも『愛』だと思っています。
参加にはリスクを考慮し、覚悟が必要です。
ですから、『参加はご自身で判断してください』とお願いしております。
普通の日常なら、お誘い合わせの上たくさん方に参加してくださいと言いたいです。
ただ、開催する事で、一人でも助かる仲間がいる!と信じております。
何が正しいのかわかりません。とにかく、このピンチは皆さんで力を合わし乗り越えましょう!
一枚の名刺、一瞬の出会いで運命が変わる事があります。
会場代表として、仲間の商談の場を奪う訳にはいかないと思っています。
どうかご理解、ご了承のほどよろしくお願い致します。

守成クラブ岡山会場
代表世話人:山﨑 浩樹